史上最年少での名人獲得と七冠を達成したかと思いきや、前人未到の八冠を達成した藤井聡太さんは、記録を次々に更新し、大注目の棋士です。
【2023年10月11日】藤井聡太八冠誕生
本当におめでとうございます♪
一般人には考えられないほどの努力を積み重ねてきた結果ですが、天才としか言いようがありませんね。
さてこの日本の宝である藤井聡太名人は、一体どんな生活をしてこられたのでしょうか。
この記事を読んでいただくと、より藤井聡太名人の魅力が伝わるかと思います。
そこでこの記事では…
●藤井聡太名人の年齢は?
●藤井聡太名人の身長と体重は?
●藤井聡太名人の学歴や経歴は?
●藤井聡太名人が高校を中退した理由は?
●藤井聡太名人の家族構成は?
など、藤井聡太新名人の魅力に迫っていきたいと思います。
藤井聡太の家族構成
藤井聡太さんの家族構成は、父親・母親・兄・祖父・祖母の6人家族です。
画像は藤井聡太さんが以前雑誌で取り上げらた時のものです。
●父親:正史
●母親:裕子
●兄:皓介
●本人
●祖父:名前は不明
●祖母:育子
藤井聡太さん一家は、愛知県瀬戸市の二世帯住宅にお住まいなので母方の祖父と祖母もすぐお隣に居住されています。
父親の正史さんは、現在東京都単身赴任をされています。
藤井聡太の父親「正史さん」どんな人?
学歴(大学)は金沢大学?
藤井聡太さんの父親である藤井正史さんは、大手受託設備機器メーカーであるLIXILにお勤めです。
自宅は愛知県瀬戸市ですが、父親は2016年から東京で単身赴任をされている様ですね。
息子さんが東京で対局の時は、
傍で見守ってあげてるのかな?
父親の正史さんの出身大学が金沢大学ではないか?といったネット上の情報がありますが、父親の出身大学は明かされていません。
しかし大手企業にお勤めですので、金沢大学でなくとも、有名大学のご出身ではないか?と推測されます。
藤井聡太の母親「裕子さん」どんな人?
学歴(大学)は東大?
藤井聡太さんの母親である藤井裕子さんは、東大出身なのでは?といった噂がありますが、学歴などの情報は見つかっていません。
引用:産経ニュース
4歳年上の兄である藤井皓介さんも東大出身なのでは?と言われていますが、これも全くの噂ですね。
何十手先まで考えながら対局している 天才的な頭脳の持ち主である藤井聡太さんのご家族なので、有名大学の出身だという噂が飛び交うのも無理ないですね。
母親の藤井裕子さんは、2017年12月のインタビューを受けた際、47歳と記載されていたので、2023年6月現在は52~53歳と推測いたします。
藤井聡太のWikiプロフィール
引用:中日新聞
藤井聡太のWikiプロフィール
●名前:藤井 聡太(ふじい そうた)
●出身:愛知県瀬戸市
●血液型:A型
●職業:プロ棋士(2016年10月1日~)
藤井聡太の年齢
●生年月日:2002年7月19日(2023年11月現在 21歳)
20歳の若さで39歳の渡辺明名人に「参りました」と言わせるなんて、本当に凄い事ですよね。
トップ棋士の年収は1億円を超えると言われていますが、現在20歳の藤井聡太さんの年収は、推定は2億5000万円だと言われています。
一般的にサラリーマンの生涯年収は2億5000万円と言われていますので、一般人が一生かけて稼ぐ金額を20歳の若さにして一年で稼ぐなんて、いい意味で恐ろしいですね…
藤井聡太の現在の身長と体重
身長:170cm/体重:60kg
こちらの情報は、2000年(令和2年)の将棋年鑑を参照させていただきました。
3年前の情報ですので、藤井聡太名人が当時17歳だった事もあり、今は171.5センチくらいではないかと思います。
というのも、個人差は大きいですが、一般的に男性は17〜18歳前後まで身長は伸びるとされています。
ではどれくらい伸びるのかというと、
0.6cm+0.3cm+0.15cm=1.05cmとなり、藤井聡太名人の20歳現在の身長を仮説すると、
2023年現在の身長は171.5センチと予想
藤井聡太七段のお兄さんは身長180㎝位あるそうなのでまだまだ伸びそうな予感
— ゆうこりん@熱い戦いを全力応援(๑˃̵ᴗ˂̵)و (@yukorin_shogi) July 26, 2018
藤井聡太さんのお兄様の身長は180cmくらいです。
正座をする機会が多い藤井聡太さんですが、見た感じ180cm近くあるのかもしれませんね。
藤井聡太の学歴
藤井聡太さんの最終学歴は高校中退です。
藤井聡太の学歴
【2015年3月/12歳】
・愛知県瀬戸市立效範小学校卒業
【2018年3月/15歳】
・ 名古屋大学教育学部付属中学校卒業
【2018年4月/15歳】
・名古屋大学教育学部付属高等学校入学
【2021年1月/18歳】
・名古屋大学教育学部付属高等学校入学中退
それでは学歴の詳細をそれぞれみていきます。
藤井聡太の幼稚園は「雪の聖母幼稚園」
教育法はモンテッソーリ教育
藤井聡太名人の通っていた幼稚園は「雪の聖母幼稚園」です。
雪の聖母幼稚園はキリスト教カトリックの幼稚園で午前中はモンテッソーリ教具を使いながらの自由活動です。
最近よく見かけるようになったおうちモンテという言葉をご存じでしょうか?
おうちモンテとは、自宅でモンテッソーリ教育法を取り入れて子育てをする事を言います。
モンテッソーリ教育法とは?
イタリアの医師が構築し、世界的企業の創始者や芸術家などが受けていた教育方法で、
どのような子供にも、自ら成長していく力がある事を信じ、子供を観察し適切な環境を整えてあげることで、
子供が自ら学ぼうとする力を伸ばしてあげる事を目標としており、
●子供が生活する環境を整える事
●子供が何に熱中しているかを見逃さない様にする事
●子供に敬意を持つ事
●制限のある自由を与える事
等を重要視している教育法
この教育法は藤井聡太さんが幼児期に受けていた教育法として注目されるようになり、世に広く知られるようになりました。
子供が主体のその教育法に惹かれる人は多いですが、日本ではモンテッソーリ協会に認定された園や教員の元で学ぶ選択肢は少ないので、日常生活にモンテッソーリ教育法を取り入れる育児「おうちモンテ」に取り組む家庭が増えています。
モンテッソーリ式の環境を整え、子供への声かけを少し意識するだけで、お金をかけなくてもモンテッソーリ教育が始められると近年話題です。
藤井聡太の小学校時代
藤井聡太名人の出身小学校は愛知県瀬戸市立效範(こうはん)小学校です。
引用:産経スポーツ
【2010年3月】7歳
・小学1年生の時、東海研修会に入会
【2011年8月】9歳
・小学3年生の時、第10回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部で優勝
【2011年10月】9歳
・小学3年生の時、JT将棋日本シリーズ東海大会の低学年の部で優勝
【2012年9月】10歳
・小学4年生の時、奨励会に入会
・小学4年生の時、6級でデビュー
【2012年11月】10歳
・小学4年生の時、5級に昇級
【2013年5月】10歳
・小学5年生の時、4級昇級
・小学5年生の時、4級昇級3級昇級
【2014年6月】11歳
・小学6年生の時、史上最年少で奨励会初段
【2015年2月】12歳
・小学6年生の時、二段に昇段
小学生の時から、ニュースやワイドショーで凄い棋士が現れた。と話題になっていましたね。
小学校時代のエピソード
最年少で名人となった藤井は小学校時代、一体どんな子供だったのでしょうか?
引用:スポーツ報知
小学校4年生の時の担任だった掛野友美先生は、藤井聡太さんの精神年齢の高さを評して「おじいちゃん」と言っていましたw
藤井聡太さんは小学4年生の時「5分で分かる事を、45分もしゃべる先生達は無駄だよ」と言っていました。
そんな頭が良すぎる藤井聡太さんに、掛野先生は「5分でわかる聡太みたいな人もいれば、2時間かけてもわからない子もいるから、私たちはその時によって基準を変えているんだよ。」と説明しました。
甥が同じ事言ってたけど、
私の甥も、もしかして天才的な頭脳なのかも?
いやいや
あの子は残りの40分遊びたいだけだよ。
将棋の事しか考えていなさそうな藤井聡太さんですが子供らしい所もあった様で、休み時間はいつもドッヂボールをしており、運動会ではリレーの選手で、とても足が速い子供でした。
小学校時代は勉強ができる子は運動が苦手で、運動が得意な子は勉強が苦手というイメージですが、藤井聡太名人はどちらもそつなくこなすお子さんだったんですね。
小学生にして、藤井聡太さんはすでに奨励会員でしたので「できれば宿題も学校で終わらせたいし、遊びも学校でやりたい。家では将棋に没頭したい」といった考えでした。
6年生の時の担任だった井口良一郎先生は「こんなすごい人になるとは思ってなかった」と語っています。
藤井聡太さんは卒業文集に「将棋の横綱になりたい」と書いていた事を明かしています。
実際に将棋の横綱とも言える「名人」になりましたし、前人未到の八冠達成も2023年10月11日、ついに成し遂げました。
藤井聡太の中学校時代
藤井聡太さんは中学受験をされており、名古屋大学教育学部付属中学校に見事合格し、2015年4月に入学いたしました。
引用:朝日新聞
特に地理と数学が得意だったそうで、世界の山の標高や海の水深を暗記したり、鉄道の時刻表を記憶していました。
有名私立中学校での学業とプロ棋士との両立で、大変だった事とは思いますが、公立中学校へ編入する事もなく、2018年3月に名古屋大学教育学部付属中学校を無事卒業しました。
藤井聡太さんはデビュー当時、学生服で対局に臨んでいましたが、途中から学生服を着なくなりましたよね?
その理由について「学生服だと目立つので」とご本人が話していました。
出身中学と偏差値
出身中学校:名古屋大学教育学部付属中学校
偏差値:59
名古屋大学教育学部付属中学校での成績は中の上程度とご本人が語っており、中学生の頃は、数学と体育が得意科目でした。
名古屋大学教育学部附属中学校は、愛知県名古屋市千種区にある共学の国立中学校で、国立学校で唯一の併設型中高一貫の進学校です。
2022年度の入試倍率
名古屋大学教育学部附属中学校を受験される方は非常に多く、2022年度の入試倍率は、男子が約6.6倍・女子が約8倍と非常に高倍率になりました。
中学時代のエピソード
引用:スポニチ
中学1年生の時には、史上最年少13歳2か月で奨励会三段に昇段し、当時話題になりましたね。
中学2年生の時には、第59回奨励会三段リーグ戦にて最終局に勝利した結果、10月1日に14歳2ケ月でプロ入り(四段昇段)を果たしました。
この快挙は、加藤一二三さんの14歳7ケ月の記録を抜き、最年少棋士記録を62年ぶりに更新しています。
中学生棋士は、加藤一二三さん・谷川浩司さん・羽生善治さん・渡辺明さんに続き、史上5人目となりました。
この時は、どのチャンネルをつけても
藤井四段の声が飛び交ってたね。
学校での成績は優秀でしたが、中学生棋士として対局や棋譜の研究が忙しくなり、学校の宿題を提出しない事も多々ありました。
先生に「何故宿題をしてこないのか?」と聞かれると、「学校では授業で勉強する事がすべて。宿題をするのはプラスアルファで、マストではないと思います」と答えています。
藤井聡太さんは合理的に持論を述べていますが、「教えた内容を定着させるために宿題を出していて、授業のカリキュラムに含まれる」と先生に言われ、最終的には納得しました。
プロ棋士である藤井聡太さんの事情は先生も理解しているでしょう、プロ将棋の世界で頑張っている生徒を応援したい気持ちでいっぱいだったと思います。
しかし先生も教育のプロとして、他の生徒同様に言うべき事はきちんと生徒が理解するまで話し合わなければいけないので、悩ましかった事でしょう。
29連勝の快挙
後に後述いたしますが、2017年6月26日に行われた竜王戦1回戦で勝利し、デビューから無敗のまま歴代最多29連勝記録を更新しました。
藤井聡太の高校時代
名古屋大学教育学部付属高等学校へは中学から内部進学だった為、高校受験はされずエスカレーター式に2018年4月、名古屋大学教育学部高等学校へ内部進学しました。
引用:日本経済新聞
こちらの高校へ通うには、保護者同居でなおかつ通学時間が60分以内といった独自の決まりがあります。
またこの高校は1学年が3クラスのみという小規模の高校で内部進学が多く、外部からの入学者は毎年30名程度です。
高校進学に迷いがあった
藤井聡太さんは中学3年生の夏「学校に行くと時間的な制約をかなり受けます。高校進学については、自分の中で迷う気持ちがあります。」と語っていました。
高校へ進学せず、棋士としての道だけを考えたかったのでしょう。
しかし母親に「高校までは行ってほしい」と言われ悩んでいました。
中高一貫校を選択したのも、高校受験で将棋に支障をきたさない様にする為というのが理由だったそうなので、親孝行の為にも高校進学を決めたのではないかと思います。
高校に通い始めてからは「学校で学んだことが将棋に役立つ事はありませんが、学校に行く事で精神的にバランスが取れているかなと思います。」とも語っています。
出身高校と偏差値
出身高校:名古屋大学教育学部付属高等学校
偏差値:62
名古屋大学教育学部付属高等学校への入学は、普段の定期テストや提出物などの内申点も評価される為、認められなければ高校へエスカレーター式に内部進学はできません。
名古屋大学教育学部附属高等学校は中高一貫校ですが、年間で30~40名程外部からの高校入学も受け入れています。
名古屋大学のキャンパス内といった恵まれた立地も、カリキュラムに活かされており、希望者は大学の授業を受講する事もできます。
他校との偏差値比較
名古屋大学教育学部付属高等学校の偏差値を他校と比べてみました。
愛知県内全体の順位 | 愛知県内公立の順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 |
45/463 | 34/310 | 1066/10155 | 634/6541 |
東京大学・立命館大学・同支社大学・名古屋大学・慶応義塾大学・早稲田大学、等の有名大学へ進学されている方を多く輩出している進学校です。
高校時代のエピソード
引用:中日新聞
2020年7月、17歳11ケ月にして史上最年少で棋聖獲得しました。
続いて、翌8月には王位のタイトルも獲得し、八段昇段も果たしています。
一時期高校進学を迷っていた事もありますが、高校の友人と一緒に地元の愛知県から長野県を訪れ、青春18きっぷで14時間の日帰り旅行をしたといったエピソードも話しており、それなりに充実した学生生活を過ごしていたのではないか?と思います。
しかしプロ棋士として数々のタイトルを獲得されている藤井聡太さんは、学業よりも将棋に重きをおく為、卒業目前と思われた2021年1月に自ら退学しました。
卒業こそしなかったものの
高校で素敵な友人と出会えて良かったですね♪
藤井聡太が大学へ行かず高校を中退した理由
藤井聡太さんは、名古屋大学教育学部付属高等学校に通われていましたが、高校3年生の1月に自ら退学しました。
これからの数年間は、強くなる上で非常に大切な時期なので、集中して取り組みたい
とコメントしており、学業より将棋を優先させた結果ですね。
卒業目前で何故自主退学?
藤井聡太さんは高校3年生の時、在学していた名古屋大学教育学部付属高校に、1月末日付で退学届を提出した事が、明らかになっています。
3月に迎える卒業まで残り2ケ月だったので、何か事情があったのか?とも考えられますが、将棋に打ち込み大きな大会もたくさん控えていました。
そこで出席日数の問題もあり、将棋に集中しなければいけない事もあり、自主退学を決めたのでしょう。
藤井聡太さんは2016年10月、最年少記録で四段に昇段しており、公式戦で29連勝の最多記録を達成しています。
翌2017年には初タイトル棋聖を史上最年少で獲得しました。
前人未踏の快挙によりタイトル戦等の重要な対局が積み重ねており、結果的に高校に通うのが困難になってきた事は言うまでもない事だとお察しいたします。
藤井聡太の経歴
藤井聡太さんが5歳で将棋を始めて以降、八冠を達成するまでの経歴をまとめていきます。
【2012年9月】10歳
・小学4年生の時、奨励会に入会
【2014年6月】11歳
・小学6年生の時、史上最年少で奨励会初段
【2015年10月】13歳
・中学1年生の時、史上最年少で奨励会三段に昇段
【2016年10月】14歳
・中学2年生の時、史上最年少でプロ入り(四段昇段)
【2020年】18歳
・王位を獲得
・棋聖を獲得
【2021年】19歳
・叡王を獲得
・竜王を獲得し、史上最年少四冠を達成
【2022年】20歳
・王将を獲得し、史上最年少五冠を達成
【2023年】20歳
・棋王を獲得し、史上最年少六冠を達成
・名人を獲得し、史上最年少七冠を達成
・初の海外対局(ベトナムのダナン)
・シリーズ成績を3勝1敗として棋聖位の防衛4連覇を達成
【2023年10月】21歳
・王位を獲得し、史上初の八冠を達成
プロデビュー後29連勝
藤井聡太さんはプロデビュー後29連勝しており、「29連勝」が新語・流行語大賞に選ばれましたね。
加藤一二三さんとの対局がプロデビュー戦となりました。その年齢差が62歳6ヶ月という事でプロ棋士の公式戦で最大年齢差の対局と話題になりました。
公式戦勝利では14歳5ケ月で史上最年少記録を更新しました。
史上最年少で名人
藤井聡太さんは渡辺明名人を94手で破り、名人を奪取しました。
6歳の時におおきくなったらめいじんになりたいと大きく持っていた夢が実現しましたね。
20歳10ケ月での名人獲得は、谷川浩司十七世名人の21歳2ケ月を抜く史上最年少記録となったわけですが、
この事に対し、この度名人位を奪われた渡辺明さんは、
この様な結果になったのは残念というか、実力不足が情けない
と自身のTwitterに投稿しており、敗戦を嘆いていました。
史上最年少で七冠達成
史上2人目の七冠達成した藤井聡太名人は、羽生善治九段の25歳4ケ月の記録を大幅に更新し、史上最年少での七冠達成となりました。
この快挙に羽生善治九段は、
史上最年少での名人獲得と七冠達成、誠におめでとうございます。
前人未到の大記録の達成は、将棋に興味を持つ子供達に大きな夢と希望を与えます。
これからも将棋の魅力を伝えるフロントランナーとして、更なる飛躍を遂げ活躍されることを期待しています。
とコメントしています。
内心は羽生九段もついに追いついてきたとドキドキしているのではないのかな?
藤井聡太は髪にストレートパーマあてた?
天パからイケメン化
結論からいうと、ストレートパーマはあてていないと思います。
師匠である杉本昌隆八段の話によると、藤井聡太さんは日々常に将棋の次の手、次の手と考えている様で、息抜きといえばネットでゲームとか…とおもいきや
藤井聡太さんの息抜きは、他の人の将棋を見る事です。
寝ても覚めても将棋の事で頭がいっぱいの様なので、ヘアスタイルを気にする余裕はないのではないのでは?と思います。
引用:中日新聞・日本将棋連盟
14歳の時の写真と現在の写真を比べると、確かに若干ストレートヘア?と思われる事もありますが、ストレートパーマをかけたというほどではないかと思います。
ストレートパーマをかけると、本当に真っ直ぐになるのでもっと変化があり、すぐに分かると思います。
まとめ
●名前:藤井 聡太(ふじい そうた)
●生年月日:2002年7月19日(2023年5月現在 20歳)
●出身地:愛知県瀬戸市
●学歴:名古屋大学教育学部付属中学校卒業・名古屋大学教育学部付属高等学校中退
●経歴:2023年6月 史上最年少で名人獲得・史上最年少で七冠達成
●家族:父親・母親・兄・本人・祖父・祖母の6人
名人になった藤井聡太さんについてまとめてみました。
史上最年少記録を次々に塗り替え、素晴らしい快挙ですね。
今後タイトルを奪還されない様、防衛戦もこなしながら次の目標に向かって進まなければいけないので、今まで以上にプレッシャーがかかると思いますが、このまま突き進んでいってほしいです♪
ご両親の情報はあまり見つからなかったのですが、今後新しい情報が入りましたら追記させていただきます。
藤井聡太新名人、この度は名人獲得、さらには七冠達成、本当におめでとうございます。