大空直美(キャラ声優)の結婚相手(旦那)の馴れ初めとボンビーガール出演について

ゲームシステムおよび一部プログラムの特許権をめぐって、株式会社コナミデジタルエンタテインメントから2023年3月31日付で訴訟の提起を受けて暗い話題になっていたスマホゲームの中でも高い人気を誇るクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』にコテコテの関西ウマ娘で人気のタマモクロス役を演じている声優大空直美さんが結婚と妊娠を2023年5月25日に発表しましたね。

今回の調査対象者になるのは、もちろん結婚&妊娠の発表後に“『ウマ娘 プリティーダービー』5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH-”の出演が、スーパークリーク役の声優・優木かなさんに変更で見送りが公式発表された声優・大空直美さんと結婚した旦那さんの馴れ初めやボンビーガール出演について調べてみたいと思います。

目次

大空直美(キャラ声優)の基本情報(wikiプロフィール)

宮城県の病院で生まれてから神奈川県を経て幼稚園時代を茨城県で過ごし、小学生からは大阪府で過ごしながら、一時期四国に住んだことがあるそうです。

MAHO

両親が転勤族だったのかな?
ご結婚&ご懐妊おめでとうございます!٩(ˊᗜˋ*)و

出典: i.imgur.com

名前大空おおぞら直美なおみ
愛称そらそら、そらちゃん、ゾーラ
出生地宮城県
出身地大阪府高槻市
生年月日1989年2月4日
血液型A型
身長153cm
特技趣味美味しいたこ焼きを焼くこと・バラエティ鑑賞、芸人さんのラジオ聴取、イラスト
資格・免許英検準2級、日本漢字能力検定準2級
職業声優
事務所青二プロダクション

小学3年生の頃、観ていたテレビアニメ『ドラゴンボール』や『キン肉マン』などの東映アニメーション作品が好きだった大空直美さんは、アニメのエンドロールの「協力/青二プロダクション」というクレジットを見て「声優と言えばここだ!入るのはここだ!」と思っていたそうです。

表現することが好きだった大空直美さんは、「平和」というお題で小学5年の時に会長賞、6年生では金賞を受賞し、芸術の道に進んでみたいと思ったことあるほど、絵が特技でした。

中学校、追手門学院高校に通っていた大空直美さんは、アニメ作品の批評を楽しみながら「(アニメに)関係する仕事をしたい」という思いから立命館大学映像学部に入学。

立命館大学映像学部の3回生の時に映像作品のナレーターを務めたところ、”場面ごとに声の表情を考える自分”と”大好きなアニメの声優の姿”が重なり、くすぶっていた気持ちに火が付いた大空直美さんは、家電量販店のアルバイトで授業料50万円を貯めたそうです。

立命館大学映像学部の4回生になった2010年4月、大空直美さんは、青二塾大阪校に入塾して合宿の準備や、家に帰ると寝てしまうからとファミレスに卒論を書きながら学業と青二塾の両立したそうです。

実は、最初は親に「声優になりたい」と言えず、17歳、18歳の時に青二塾の入塾案内書を取り寄せ続けて3冊も所持してしまった大空直美さんは、入塾してからはゲストの先生の授業の時は、1番前の席に座って「全部吸収してやる!」という気持ちで参加して「とにかく、頑張るんだ!」と必死タイプだった事を青二塾大阪校第11期卒業生の中井和哉さんと塾長・関 真吾さんとの「<特別企画>対談 心のふるさと 青二塾」の対談で語られています。

授業の後には、塾生の友達と一緒に淀川の河川敷で、 端田宏三先生のマイク授業で使用された作者・水上勉さんの感動の名作『ブンナよ、木からおりてこい』をペアを組んで練習をしたり、他の授業では、シェイクスピアの戯曲や時代劇に取り組んだそうです。

青二塾大阪校を卒塾して青二プロのジュニアに決定した時、大空直美さんの好きな言葉は「為せば成る」ですが、上京する時に青二マンションという住む場所があった事と、大阪校の先輩も住んでいる事もあった為、一人暮らしに対しての心配はなかったらしく大空直美さんは母親にコピー用紙を要求して何故か、すぐにサインの練習を始めたそうです。

考えたサインの原型(漢字で考えたサイン)は、共演者の女性声優の可愛いサインと比べると浮いていると思い、今も原型を残しながらもアイドルっぽいサインに変わっています。

出典:青二プロダクション附属俳優養成所 青二塾大阪校
(左側:初期のサイン / 右側:現在のサイン)

立命館大学映像学部卒業後、英語を得意としている英検準2級を所持している大空直美さんの初めてのお仕事は、ケーブルテレビで、幼稚園に行って「ハローエブリワン みんな、英語のお姉さん○○さんが来てくれたよ」という顔出しで英語教室で英語を教わる生徒役の出演でした。

2012年6月に車田正美さんの漫画作品『聖闘士星矢』を原作としたテレビアニメ『聖闘士星矢Ω(オメガ)』の子供役で声優デビューしています。

2013年5月7日に放送された日本テレビ系『幸せ!ボンビーガール』にて「声優の卵」として出演し、初恋の人はベジータである事や5畳の部屋で、お金がなくて食事は3食パンの耳を食べ、特別な日は高級焼肉店のタレでパンの耳を食べてレッスンに励む姿が紹介されました。

2013年7月、漫画家・木尾士目さんの作品『げんしけん The Society for the Study of Modern Visual Culture』の続編でテレビアニメされた『げんしけん二代目』のスザンナ・ホプキンス役で初レギュラーを獲得。

2014年1月には、オーディションを受けて漫画家・よしだもろへさんの作品をテレビアニメ化した『いなり、こんこん、恋いろは。』の本作の主人公・伏見 いなり役で初主演を務めました。

また、エッチでバトルがかっこいい作品がそもそも好きな大空直美さんは、浜田よしかづさんの作品『つぐもも』が好きで、本作のメインヒロイン・桐葉(きりは)のことを演じたくて、オーディションを受けられるかどうかは、マネージャーが役者の適正を見極めて決めていることもあり、アニメ化が発表される前からボイスサンプルを作ってマネージャーに渡して、見事にメインヒロイン・桐葉(きりは)の役を射止めました。

2014年携帯端末専用のソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』では、キャラクター・緒方智絵里役の声優だけでなく、単独ライブ『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』に出演し、初めて何千、何万人の前で歌うという経験や「そもそも声優という仕事に自分の言葉でしゃべる仕事があるってことを知らなかった」ことを知り、台本をそのまま読むだけでなく、フリートークで表現していいということに気付いたそうです。
※単独ライブ『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』には2014年~2022年まで出演をしています(2023年5月26日時点)

2018年には、スマホゲームの中でも高い人気を誇るクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』にコテコテの関西ウマ娘で人気のタマモクロス役を演じて、テレビアニメ・劇場アニメ・OVA・Webアニメ・ゲームキャラなど多岐にわたって活躍していたところ、2023年5月25日、自身のTwitterにて、同年2月に結婚し妊娠中であることを報告。(2023年5月26日時点)

大空直美(キャラ声優)の結婚相手(旦那)の馴れ初めについて

2023年5月25日、大空直美さん自身のTwitterにて、2023年2月に結婚し、妊娠中であることが発表された直筆コメントの全文を紹介します。

皆さまへ

私、大空直美は今年2月にかねてよりお付き合いをしておりました方と結婚しましたことをご報告申し上げます。
相手の方とは昨年街で困っている私を助けてくれたことがきっかけで出会いました。
どんな時も優しくポジティブで大きな愛情で私を包みこんでくれるあたたかい人です。
そんな彼と夫婦になり、共に人生を歩んでいくことに心強さを感じています。

そしてこの度、新しい命を授かりましたことをご報告させていただきます。
今は心身共に穏やかな日々を過ごしており大切な命が無事に産まれてきてくれることを願うばかりです。

お仕事に関しましては、医師や所属事務所と相談しながらできる限り努めてまいりたいと考えております。
しかしながら、関係各所の皆さまと相談させていただき身体への負荷が大きいイベントにつきましては、出演をお休みさせていただくこととなりました。
イベントを楽しみにお待ちいただいていた皆さま、大変申し訳ありません。
いつかまた出演の際にはより一層成長した姿で皆さまにパフォーマンスをお届けできるよう努めてまいります。
お仕事を調整するにあたり、関係君の皆さまにはお詫びと感謝の気持ちをお伝えします。

最後になりますが、応援してくださっているさまへ心から感謝の気持ちをお伝えしたいです。
いつも温かい応援と愛をいただき励まされてきました。
より一層の努力をもってお返ししていけるよう頑張ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
                                                  大空直美

他の記事サイトで授かり婚という情報が散見されておりますが、大空直美さん自身がご報告のTwitterにおいて下記の内容を追記されています。

結婚と出産を同時に発表したことで、授かり婚かと思われている方も多いと思いますので補足させていただきますね…!
1年間の交際を経て2月に結婚し、発表の日どりを調整する矢先、5月にお腹に赤ちゃんがいることが判明いたしました
出産は冬を予定しております!
整理してお話しきれずすみません☺️💦

授かり婚(デキ婚)では、ないようです。

直筆コメント全文から分かることは…、

結婚した旦那さんの性格は「優しくポジティブであたたかい人」
馴れ初めは、昨年「街で困っていたところを助けて貰った」ことがきっかけ

SNS上では、祝福の声と共に出会いのきっかけに驚く声も多く見られたことで、もしかすると、この記事を今読んでいるあなたの頭の中で「ただしイケメンに限る」のフレーズがよぎったかもしれませんね。

と、言うわけで、ネット上の声を少しかき集めてみました。

●俺も街で困ってる女性声優を助けにいこ
●困ってる女性声優募集します
●困ってる女性声優を1番に助けたくて付け回すやつ出そう
●街で困っている有名女性声優さんなんてそうそういない
●見返りの有無に関わらず、人は可能な範囲で人を助けるべき
●いやでもこれただしイケメンに限る案件の最たるものだと思うんですけど……
●オタク達が街へ飛び出して 困ってる人を助けまくる世界線がみえるな。 ただな イケメンに限る
●大空さんのめでたい話でロマンチックすぎやろ!もわかるし、但しイケメンに限るって話もわかるし
●大空さんが ※ただしイケメンに限る の一文を外したおかげで日本に平和が訪れようとしている

大空直美(キャラ声優)がボンビーガール出演していた理由

ボンビーガールという番組をご存じでしょうか?

日本テレビ系列で放送されていた情報バラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』の2013年5月7日放送回で”パンの耳暮らし!100均で働く声優のタマゴ”として出演し、5畳の部屋も、ありのままが映し出されていたのですが、下記の様な画像の状態で、掃除が苦手なご様子。(とは言え、テレビ番組の演出の可能性もあるかもしれませんが…)

将来の夢は「レジェンド声優になること」を番組内で語られていた当時24歳の大空直美さんは、40回の声優オーディションに挑戦するも1回しか受からず、100均で働き月収5万円の中で生活をやりくりしながら、肺活量を鍛えるために空のペットポトルを風船のように凹ませたり膨らませたり、ネットオークションで1000円で購入した中古の腹筋ベンチを使って毎日60回の腹筋は欠かさない姿が映し出されていました。

収録された時は、久々にもらった仕事として『ドラゴンボール』の劇場アニメ『ドラゴンボールZ 神と神』の通行人役を演じたことを報告されていましたが、実際に観に行った大空直美さんですが、自分の声が聴き取ることが出来なかったそうです。

2021年9月14日に最終回を迎えた『幸せ!ボンビーガール』では、「幸せ!ボンビーガール放送開始から10年これまで出演したガールたち大追跡SP!」と題して、過去に出演したボンビーガール達573名の中から、パンの耳生活からドーム満員のアイドルとして再出演した大空直美さんは、

新人の頃、声優の夢を追いかけるボンビーガールとして、番組で紹介していただきました🌱
あれからずっと応援してくださっている方もいらっしゃって…
間違いなくわたしの人生の転機になった番組です😌キッカケをくださったこと。感謝しております‼️

と、人生の転機になっていたことを明かしていました。

初出演の2013年5月7日放送後には、Twitterのフォロワー数が3倍ぐらい増えていたことを呟いていました。

声優・大空直美さんについてのまとめ

大空直美さんは、中学時代に毎年11月に行われる中学生を対象にした日本最大の英語弁論大会「高円宮杯全日本中学校英語弁論大会」の決勝出場経験があり、英検準2級と日本漢字能力検定準2級を所有されています。

大空直美さんは、高校時代の受験勉強のスケジュールと目標を書き込んだノートを公開しているのですが、朝に弱く、怠けてしまっているありのままの姿を記録をtwitterにさらけ出している姿に親近感が湧いたりもしてきます。

今となっては、『幸せ!ボンビーガール』の番組で過酷な新人時代を語った下積みがあったからこそ、現在も声優として活躍している大空直美さんの姿にファンも感動して、今回の結婚&妊娠の発表は多くの方々から祝福されたのではないでしょうか。

これからも学生時代は、引っ込み思案で恋愛に奥手な性格だった大空直美さんの活躍を勝手に応援し続けていきたいと思います。

目次